子供のこと エゴセンサー発令! 子供にイラッとすることってないですか? それってどんな時か考えたことありますか? ・こちらの本心をグサッとついてきた時 ・思い通りにならない時 私の場合は、大体この2パターンに当てはまります(笑) Read more... 2021.02.25 子供のこと思うこと
思うこと 失敗を恐れない子供に育てるヒント サラ・ブレイクリーというアメリカの女性起業家がいます。 日本を含む50カ国以上もの人々が愛用している体型補正下着『Spanx(スパンクス)』の創業者で、「世界で最も影響力のある女性100人」にも選ばれました。 彼女は、元々は父Read more... 2021.02.12 思うこと
思うこと 期待をすることは・・・ 以前映画の舞台挨拶で芦田愛菜さんが、『信じる』ということについて語っていました。 裏切られたとか期待していたとか言うけど、その人が裏切ったわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ。見えなかった部分が見えたときに、それもそRead more... 2021.02.09 思うこと
思うこと 心がザワっとするとき 心がザワっとする時は、ありませんか? それはどんな時でしょう? 自分の望むこととちがう時。 相手とちがう考えの時。 心にないことを言ってしまった時。 色んな場面があるかと思いますが、心がザワっとした時は、自分Read more... 2021.02.08 思うこと
思うこと オススメの読書法〜習慣化のコツ〜 昨日ご紹介したKindlePaperwhiteを使った私のオススメの読書法は、やはりバスタイムでの読書です。 お気に入りのバスソルトや入浴剤を入れて、半身浴をしながら読書なんて優雅で何だか映画に出てきそう!実際は、肩にタオルかけて汗Read more... 2021.01.28 思うこと
思うこと KindlePaperwhiteメリット・デメリット 以前、ほしい物リストに書いていたKindlePaperwhiteですが、Amazonの初売りセールで購入しました。 そして使ってみた感想。 めちゃくちゃいいです! 今日はKindlePaperwhiteについて思いっきりRead more... 2021.01.27 思うこと
子供のこと 入試直前期に大切にしたいこと 関西統一入試まであと1週間。例年と比べて今年はなかなか大変な年ですね。 わが家の息子も中学受験を経験しました。 中学受験は、親の受験と言われるくらい親が関わる度合いが大きいです。 子供をやる気にさせるのもRead more... 2021.01.08 子供のこと思うこと
思うこと 今年はブログも私らしく^^ 年が明けてもう5日!はやい! 遅ればせながら、今更ですが(笑) 明けましておめでとうございます。 今年は毎年のお正月の様子も少し変わりました。 いつも慌ただしく嫁仕事があって気が休まることがなかったので、ちょうどいRead more... 2021.01.05 思うこと
思うこと 2020年もあとわずか 今年は世界中の人々にとって変化の1年になりました。 1月は上の子の入試休みを利用して、家族でタイに旅行に行きました。その頃は新型コロナウイルスが・・・とは言われていましたが、まだまだこんな世界になるとは思っていなくて、一応マスクを持Read more... 2020.12.31 思うこと日々のこと
子供のこと 子供の心配をするよりも必要なこと うちの上の子は、弟が産まれてから時々チック症状がでるようになりました。 一種の赤ちゃん返りのようなものかなと思い、なるべく彼が寂しくないようにと気を配っていました。 小学生になっても学校行事の前になると、チック症状がでていたのRead more... 2020.12.14 子供のこと思うこと
思うこと 失敗だと思っていたのは・・・? あらら〜。 YouTubeライブが終わった途端、力が抜けたのか・・・毎日ゆるゆるな生活でした(笑) こんな時はいつもなら、あたしってダメやん・・・。ほんま怠け者やわ。 と自分を責めていました^^そんなことをしても何も良いRead more... 2020.12.11 思うこと日々のこと
思うこと 一周まわって洋服も心のままに!? 12月になったものの、平年よりも暖かい気がするのは私だけ? 寒いのは好きではないけど、冬は結構好きな季節です。 洋服も冬物は結構好みのものに出会える確率が高いし^^私の場合、多分ニットとかツイードとかざっくりした素材のものが好Read more... 2020.12.03 思うこと