スケジュール管理 子供はよく見てるね この前の次男坊との会話 👦「ママっていいよなぁ〜」 👩「なんで〜?」 👦「だってさ〜、宿題ないし、zoomでお仕事してるし、遊びにも行ってていっつも楽しそうやもん」 Read more... 2022.04.28 スケジュール管理講座のこと
幸せの法則〜自分軸の作り方〜 【自己破壊】ってどうよ! 先日から『幸せの法則®︎〜自分軸の作り方〜』1回目が始まりました。 最近は、オンラインの方が多くて福岡、愛知、滋賀の方も受講してくださっています。こうしてどこでも繋がれるのはオンラインの良さですね。今回は、少し遠方ですが対面をご希望Read more... 2022.03.14 幸せの法則〜自分軸の作り方〜講座のこと
子供のこと 中学受験合格に大切なこと 幸せの法則®︎セルフコンパッションを定期的に受講してくださる方がいました。 幸せの法則セルフコンパッションというのは、その人が今の自分で良いんだ、、ということに本当の意味で気づき、自分を責めたり、否定したりするのではなく、自分を大Read more... 2022.02.13 子供のこと講座のこと
講座のこと 次男の第一声に驚き! 先日、次男が空手の帰りに自転車で横転して怪我をしました。空手の胴着が車輪に挟まったようで、顔から落ちたらしく血を流して帰ってきました。 帰ってくるなり、血を流しながらの第一声が、 次男 ママ〜( ; ; ) めRead more... 2022.02.02 講座のこと
思うこと 過去があるから『今』がある ⭐️あなたの望む未来へ⭐️ゆきこの星読み&タロットお茶会を開催しました^^ ゆきこの星読み&タロットではあなたの『今』の状態を星読みによって可視化することができます。 Read more... 2022.01.28 思うこと講座のこと
講座のこと 5月のスケジュール 幸せの法則®︎体験お茶会 5月6日(金)『自分を大切にする時間管理』 5月7日(土)『自分を知るワーク』 10:00〜11:30 参加費:4,000円 *タロットカードを使うこともあります お申込・お問Read more... 2022.01.23 2022.04.29 講座のこと
講座のこと キーワードが出てくるんですよ 先日、『⭐️あなたの望む未来へ⭐️ゆきこの星読み&タロット』を開催しました。 前もって星読みを準備しながら、ドキドキ。 そこに出ていることと、実際はどんな繋がりがRead more... 2022.01.11 講座のこと
講座のこと 大切なのは『今』 今年最初のお茶会は、1月8日(土)、13日(木)『✨あなたの望む未来へ✨ゆきこの星読み&タロット』お茶会をします^^ 面白くてどんどんハマっている星読みとみかさんに選んでもらって修行をしていたタロットの融Read more... 2022.01.04 講座のこと
幸せの法則〜自分軸の作り方〜 セルフコンパッションを導入します^^ 『幸せの法則®︎〜自分軸の作り方〜』では、講座に入る前にまず心にあるものを吐き出していただいています。それがセルフコンパッションです。 濁った水が入っているバケツにいくら新しい水を注いでもなかなか綺麗にならないからです。以前は、これRead more... 2021.12.20 幸せの法則〜自分軸の作り方〜講座のこと
子供のこと HSCの次男のこと 次男は、HSCなので繊細で傷つきやすい。低学年の頃はお友達と遊べなかった。一緒に遊べるのは、近所のお友達だけでした。 4年生になってお友達と遊べるようになってきたけれど、今まであまり遊んでなかったからかうまく遊べないこともあった。泣Read more... 2021.12.17 子供のこと講座のこと
幸せの法則®︎子育て講座 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会を設立しました! 人材育成幸せラボが進化します。 2年前『自分らしく幸せに楽しく生きられる人を育てる』をコンセプトにスタートした人材育成幸せラボ。 おかげさまで本日2021年12月15日、一般社団法人 幸せの法則人材育成協会として新たなスタートRead more... 2021.12.15 幸せの法則®︎子育て講座幸せの法則〜自分軸の作り方〜講座のこと
幸せの法則®︎子育て講座 子供を自立へと導く決意の強さ 今日は、『幸せの法則®︎子育て講座&グループコンサル 子供の才能の見つけ方、伸ばし方』の3回目、最終回でした^^ 1回目はもう辛くて・・・と泣いてばかりだった受講生。 自分の心を大切にしてね。まずはRead more... 2021.12.14 幸せの法則®︎子育て講座子供のこと講座のこと