今日テレビでアメリカの
大統領選挙の様子を見ました。
公衆の面前で相手を非難したり、
子供のようなヤジを飛ばしたり…
自分がいかに優れているのかを演説していました。
こんなにも国民性が違うのか・・
と改めて思いました。
自己を肯定的に捉えている若者の割合は
アメリカ86%
日本45.8%
内閣府HPより
これは、そもそも私たち親世代自体が
自己を肯定的に捉えられているのか
と疑問に思います。
もちろん、私自身も自己肯定感というものが
とても低く自分に自信がありませんでした。

ママ自身が自己を肯定的に
捉えることができることが
何よりも大切だと考えています。
幸せで豊かな人生を。
自分の望み通りの人生を選択して
楽に楽しく生きていけるようになる
そんな毎日を過ごせたら、
自己を肯定的に捉えることが
できると思いませんか?

『幸せの法則〜子育て軸の作り方〜』では、
そんな毎日を過ごせるように
5回に分けて学んでいきます。
自分と向き合い、意識を変えていくとことは
簡単ではないかもしれません。
でも、安心してください。
私が全力でサポートします。

ママが変わると、子供への接し方が変わります。
ママが自己を肯定的に捉えることができたら、
それを子供に教えてあげることができます。
人は自分の経験したこと学んだことしか教えてあげることができません。
まずはママが学んで経験してみてください。
ママの幸せが家族に循環します
『幸せの法則〜子育て軸の作り方〜』の詳細は
コメント